

代理店様募集中
充電難民を救う!
防災非常用電源
BPS
BACK-UP POWER STATION
屋内設置用
地震や台風といった自然災害が発生し、避難所などで電源が確保できなくなり、
携帯電話やPCといった電子機器バッテリーが尽きた際には、
情報の収集や連絡の手段が絶たれる可能性があります。
「防災用非常用電源 BPS」は、大容量1,067Wh蓄電池を採用した防災型電源として、
非常事態に対応した様々な機能が搭載された高機能モデルです。
災害時の避難所や職場において
電源確保は重要な課題です。


3日をしのげれば…
過去の災害時の停電復旧まで3~12日。また、発災後3日間は非救援者の生存率が高い為、救助・救出活動が優先され、職場での被災者は救援の妨げを回避する為、職場での待機が求められます。
発災後の不安解消!
BIGLOBEの調べで、スマホ所有者1000人(20~60代)に対してアンケート調査。被災後避難所に持参するものの第一位はスマホとの回答。不安に思う事として『家族・知人』との連絡(安否確認)が第1位。
「BPS」で、復旧までの時間を
十分にしのげる電力と灯りを確保。
BPS設置のポータブル蓄電池の電池容量は1,067Whの圧倒的大容量!
防災に特化したプロユース・モバイル用に開発しました。

iPhone XRの場合、89台をフル充電。
※ 機種によってフル充電回数が異なります。下の表をご参照ください。

BPST-1000Bのバッテリーパックは、安全性を確保するためのバッテリーマネジメントシステム(BMS)によって、
温度・電圧・電流の上昇による制御や、外部から侵入する静電気などのサージ電圧から、ICの誤作動を防ぎます。
常時充電!
いつでも満充電の状態で
ご使用いた だけます。
-
屋内設置用(屋外での設置は出来ません)
-
SC100Vのコンセントが必要です。
※ 近くに(1m以内)にAC100Vのコンセントがない場合、
別途費用が発生する場合があります。

非常時に備え、
多彩なツールをセットにしました。

ポータブル蓄電池
BPST-1000BR
防災型・プロユース 緊急用蓄電池

定格出力300Wの防災仕様
防災型ポータブル蓄電池 「Carry Battery」



多機能LEDライト
BPST-25
モバイルバッテリー機能付




LED緊急用ランタン
GB-F3
モバイルバッテリー機能付



太陽光パネル
BPSPM-160SB



USBハブ


電源タップ


モバイル充電ケーブル
BPSC-1452



寸法図

設置場所
学校やオフィスビル、商業施設のみならず、ターミナル駅、医療機関、市役所等
沢山の方が利用する場所でも設置されています。
いつ災害が起きても、大丈夫なように備えてみませんか。

学校
避難所として登録されており
なおかつ多くの方が利用できるので、小学校~大学までの設置を推奨しております。

オフィスビル
停電の際に多くの方が安心して
データ保存や復旧に早急に使用することができます。

商業施設
様々な方が出入りする商業施設の設置対象となります。
突然の災害に備え設置を考えてみませんか。